検索


メキシコ カンクン サン・ミゲリート遺跡
こちらは、「マヤ文明博物館」横に広がるジャングルの中にあるマヤ遺跡「サン・ミゲリート遺跡(San Miguelito)」です! 2012年11月に「マヤ文明博物館」に併せて公開が始まり、「マヤ文明博物館」への入場料に「サン・ミゲリート遺跡」への入場料も含まれており、この2つ...

私の旅行記
2020年3月21日読了時間: 7分
73
0


メキシコ メキシコシティ 国立人類学博物館
こちらは、「メキシコシティ」を訪れた際には必ず見学したい観光スポット「メキシコ国立人類博物館(Museo Nacional de Antropología)」です! 「メキシコシティに観光に行くだけど、絶対に行った方が良い場所ってどこ?」と相談を受ける時は、滞在日数に関わら...
私の旅行記
2019年6月18日読了時間: 19分
473
0


メキシコ メキシコシティ テンプロ・マヨール
こちらは、「メキシコシティ」の旧市街の中心「ソカロ」に位置する「アステカ帝国」の代表的な遺跡「テンプロ・マヨール」です! 「メキシコシティ」は16世紀に、スペイン人によって破壊された「アステカ帝国」の首都「テノチティトラン」があった場所で、自らを「メシーカ」と呼んでいた人々...
私の旅行記
2019年5月25日読了時間: 6分
275
0


メキシコ カンクン マヤ文明博物館
こちらは、「カンクン」のホテルゾーンの南、「ホテルOMNI」の裏にあるマヤ遺跡の博物館「マヤ文明博物館(Museo Maya de Cancun)」です! ホテルゾーンに宿泊していれば、バスで10分~20分で行ける距離にあるので気軽に行く事が出来ます。...
私の旅行記
2019年5月14日読了時間: 6分
136
0


メキシコ カンクン エル・メコ遺跡
こちらは、世界的保養地「カンクン」の北にある、古代マヤ都市「エル・メコ遺跡」です! 古代マヤ都市「エル・メコ」は入念に整備された遺跡で、西暦300年頃にはこの場所に漁村ができていました。 西暦600年頃に漁村は見捨てられ、約500年間は無人でしたが、その後「エル・メコ」は、...
私の旅行記
2019年5月14日読了時間: 4分
71
0


メキシコ カンクン ウシュマル遺跡
こちらは、「世界遺産」で「マヤ文明」を代表する遺跡の一つ「ウシュマル遺跡」です! 「ウシュマル遺跡」は、「メリダ」の南90km、丘陵地帯の森の中にある8~11世紀頃のマヤ古典後期の都市遺跡です。 南北1km、東西600mの比較的狭い敷地に、楕円円錐形で高さ38mの「魔法使い...
私の旅行記
2019年5月10日読了時間: 8分
247
0


メキシコ カンクン チチェンイッツァ遺跡
「チチェンイッツァ遺跡」とは、ユカタン半島にあるメキシコの「マヤ文明」のころの巨大遺跡です。 カンクン周辺では最も重要なマヤの遺跡で、ジャングルの中に突然現れる巨大ピラミッド「ククルカンの神殿」が遺跡の目玉スポットです。...
私の旅行記
2019年5月8日読了時間: 17分
219
0


メキシコ カンクン エル・レイ遺跡
こちらは、カンクンのホテルエリアの中心部にある壮大な古代マヤ都市の遺跡「エル・レイ遺跡」です! 「エル・レイ遺跡」は、カンクンのホテルエリアの中心部から南に下がって行くと、「プラヤ・デルフィン」の向かいあたりにあります。...
私の旅行記
2019年4月29日読了時間: 4分
138
0


メキシコ カンクン セノーテ・イキル
こちらは、メキシコにある神秘の泉「セノーテ・イキル」です! 「セノーテ・イキル」は、クリスタルのような透明な水を有した丸い井戸型のセノーテで「聖なるブルーセノーテ」と呼ばれています。 この泉は、地底湖になっており、歴史はとても古くマヤ文明の時代から信仰の対象とされていた神聖...
私の旅行記
2019年4月24日読了時間: 9分
211
0


メキシコ カンクン コバ遺跡
こちらは、メキシコ・カンクンの南側に位置するマヤ文明の遺跡「コバ遺跡」です! マヤ文明のなかでも実際にピラミッドに登ることができるとして大人気のスポットです。 〖キンタナロー州〗で最も高いといわれるピラミッドからは、どこまでも続くジャングルを一望することができ、急な階段をロ...
私の旅行記
2019年4月22日読了時間: 7分
98
0