アメリカ ロサンゼルス マンハッタンビーチ
- 私の旅行記
- 2020年11月4日
- 読了時間: 8分

こちらは、ロサンゼルス国際空港から5マイル(8km)ほど南にあるビーチシティ「マンハッタン・ビーチ(Manhattan Beach)」です!
「マンハッタン・ビーチ」は、サーファーには南カルフォルニアで一番といわれるほどの波を誇り、日本でも人気のビーチバレー発祥の地として知られています。絵に描いたような「ビーチ街」ですので、海岸沿いをただ歩く、砂浜際でキャンプをする、ただ海に浮かんで癒されるも良し、また「マンハッタンBlvd.沿い」にあるお店やレストランを開拓するのもおすすめです!
今回はそんな、「マンハッタン・ビーチ」の基本情報・おすすめレストランなどについて詳しくご紹介させていただきます!
【マンハッタン・ビーチ:基本情報】
〖歴史・概要〗

現在は「サウスベイ」の「ビーチ街」の中でも屈指の高級住宅地となった「マンハッタン・ビーチ」ですが、かつては砂丘だけが広がる人気も少ない土地でした。1837年当時、メキシコ領だった同地を「アントニオ・イグナチオ・アビラ」がメキシコ政府から供与されたことに始まり、人手を経て牛と羊の牧場、柑橘類の果樹園と変遷していきました。
開発の契機となったのが、1888年のロサンゼルス「レドンドビーチ」間の「サンタフェ鉄道」の開通。リゾート地として日帰り旅行で訪れる人も増え始め、その後「パシフィック・エレクトリック」のレッドーカーに取って代わられても、重要な交通手段であった鉄道で、1940年まで多くの人々に利用されていました。現在、この線路跡はビーチ沿いの「バイクロード」として甦っています。
【マンハッタン・ビーチの住宅街】

「マンハッタン・ビーチ」という名前が1枚のコインで決まったというのはご存知でしょうか。1902年当時、この地域を所有していた3人の地主はそれぞれに土地名をつけていました。そしてある時、統一しようということになったのですが、2人の地主は自分が所有する土地の名「Shore Acres」と「Manhattan」を主張して譲らなかったのです。
そこで50セントコインを投げて、その表裏で決着をつけることにし、結果「Manhattan」が勝利。1912年12月2日に公式に設立となりました。当初の建築物は、「ロサンゼルス」や「パサデナ」から避暑に来る人々が夏の間や週末だけを過ごすビーチハウスやコテージがほとんどでしたが、1912年の市制化後、定住する人も増え始め、海を見下ろす高台に豪華な家が立ち並ぶようになりました。

しかし、住宅開発の1番の問題となったのが砂丘。現在でも一部でその名残は見られますが、50~70フィートの高さがある砂丘を平らにするのは容易なことではありません。そこで乗り出してきたのが、ハワイの開発業者。20年代の後半から10年をかけて砂丘を掘り起こし、ハワイ(オアフ島・ワイキキビーチ)まで輸送。平地を獲得したことで街は急速に発展を遂げることになったのです。
そして、現在の「マンハッタン・ビーチ」には、時価数百万ドルの家が立ち並び、街並みの景観の保持にも力を入れており、教育レベルは州内でもトップクラス。オシャレで高級志向の人たちが集まり住む街に成長したのです。
〖アクセス〗
「ロサンゼルス国際空港」からわずか15分ほどのところにある「マンハッタン・ビーチ」は、公共交通機関で行くのは難しいため、レンタカーを利用するのがおすすめです!ロサンゼルス・ダウンタウンからは「110フリーウェイ」を南下し、「14B」出口をでて「Imperial Hwy」方面を進みます。そして「W Imperial Hwy」から「West Athens」の「105フリーウェイ」に入ります。しばらく直進した後「1B」出口で「105フリーウェイ」を出て、「CA-1 S/El Segundo Fwy/S Sepulveda Blvd」に入ります。約10分ほど南下したら右折し「Valley Dr」入ります。約2キロほど進むと「Manhattan Beach Blvd」と交差しますので、こちらを右折すると「マンハッタン・ビーチ」に到着です。
ロサンゼルスは車社会ですので、その他の観光ポイントを巡る為にもレンタカーがあるととても便利!ただし、ロサンゼルスでレンタカーを借りるには以下の条件があるので気を付けましょう。
・21歳以上
・日本の運転免許証
・国際運転免許証(日本免許証の翻訳サービスでも代用可能)
・運転する人の名義のクレジットカード
また、海外では路駐型パーキングが一般的で、路上駐車する際はパーキングとして指定されているエリアか確認しましょう。パーキングならば料金を支払うメーターが設置されているはずです。
【マンハッタン・ビーチ:魅力・見どころ!】

「マンハッタン・ビーチ」は、サーファーやビーチバレーボーラーらが集い、海沿いの道をローラーブレードや自転車が駆け抜けていき、遊歩道には、潮風を浴びながらをジョギングや散歩に興じる人たちが往来。海辺の街に広がるのはオシャレな家とショップの数々。まるで絵に描いたようなカリフォルニアのイメージそのままの街の姿をしています。
〖マンハッタン・ビーチ・ピア(MANHATTAN BEACH PIER)〗

「マンハッタン・ビーチ」には2つの木製桟橋があり、1つは1901年に「センターストリート」、もう1つは「マリーンアベニュー」に作られました。「センターストリート」の桟橋には海流による発電モーターが設置され、1920年7月5日に新しい桟橋に替えられ922フィートの長さに延長されました。
エンジニアの「A.L.ハリス」は、波によるダメージを軽減するために桟橋の先端部を円筒形にし、今では無料(募金制)の「ラウンドハウス水族館(ROUNDHOUSE AQUARIUM)」もあります。ピアの先端からはパノラマビューが一望することができ、釣りざおを垂らして釣りをする地元の人たちにも出会えますよ!
〖バイクレンタル〗

バイクレンタルができる「Fun Bunns Bike Rental」は、外観は少し近寄りがたい印象があるのですが、店内には自転車にスケートボード、サーフボードに日傘など、ビーチに必要な小道具、小物が全て揃っており、お好きなものをレンタルすることができます!
数時間レンタルするのも可能ですし、丸一日レンタルできるプランもあります。自転車に乗って「Veterans Parkway」にあるグリーントレイルのコースを回るのがおすすめ!また、「Hermosa Beac」・「Venice Beach」とビーチをハシゴして回るのもおすすめ!自転車だからこそ楽しめるアクティビティーを是非とも堪能してみてください!
【マンハッタン・ビーチ:おすすめレストラン・ショップ!】
〖ザ・ストランド・ハウス(The Strand House)〗

セレブの街として知られる「マンハッタン・ビーチ」でベストロケーションなバーが「ザ・ストランド・ハウス(The Strand House)」です!トレンディなレストランバーとして地元で有名で、「マンハッタン・ビーチ」の桟橋や海が目の前に広がり、美しいサンセットも望むことができます。
ランチやブランチ、ディナーが楽しめるレストランスペースと、夕方からオープンするバーがあり、ゆっくり太平洋を眺めながらの食事をしてから、バースペースへ移動するのも良いですね!ワインの種類が豊富ですので、ワイン好きの人は是非とも足を運んでみてください!予約の際には窓際のテーブル指定をお忘れなく!

また、週末夜中はライブDJがおり、地元の人で大変混雑します。「マンハッタン・ビーチ」の夜を体験するなら「ザ・ストランド・ハウス」でドリンク片手に「マンハッタン・ビーチ」のナイトライフを楽しみましょう!
【基本情報】
ザ・ストランド・ハウス(The Strand House)
住所:117 Manhattan Beach Blvd, Manhattan Beach
電話番号:+13105457470
営業時間:
月曜日:16:00~0:00/火曜日〜木曜日:11:30~0:00/金曜日:11:30~1:00/土曜日:10:00~1:00/日曜日:10:00~0:00
〖Uncle Bill`s Pancake House〗

朝食時にぜひ足を運んでほしいのが「Uncle Bill`s Pancake House」!店名からもわかるように、おすすめはもちろんパンケーキです!パンプキンスパイスにシナモンアップル、バナナナッツなど、どれもこれも美味しくてボリューム満点のメニューばかり。

オムレツなどの卵料理やワッフル、フレンチトーストもあるため、パンケーキの気分じゃない方もお好みの朝食を心おきなく楽しむことができます。また、パンケーキ以外で特に人気がのがチェダーチーズとベーコンのワッフルでコーヒーとの相性抜群のメニューです!
【基本情報】
Uncle Bill`s Pancake House
住所:1305 Highland Ave, Manhattan Beach, CA 90266
電話番号:+13105455177
営業時間:7時30分~15時00分
〖ROCK'N FISH〗

ゆっくりリラックスしてランチを楽しみたい!という方におすすめなのが「The Strand House」から道を挟んだ場所にある「Rock`n Fish」です!昔の「フィッシャーマンズ・パブ」を思わせる無機質なレンガと木をベースにした店内に、大きなイスが並ぶこちらのお店は、新鮮で美味しいお魚をリーズナブルに頂けると評判のレストランです。

ビーチを見渡せる、明るいテラス・ルームでのお食事はリラックスできること間違いなし!「Rock`n Crab Cake」や「Mahi Slider(ハワイアンバーガー))、「サーロインサンドイッチ」などが人気で、「キューカンバー・ミント・レモネード」や「キウイ・マルガリータ」といった、オリジナルカクテルもお食事との相性抜群でおいしいですよ!
【基本情報】
ROCK'N FISH
住所:120 Manhattan Beach Blvd, Manhattan Beach, CA 90266
電話番号:+13103799900
営業時間:金曜日~火曜日:11時30分~22時00分
〖Bucchus Wine Made Simple〗

「Bucchus Wine Made Simple」は店内がまるでワインセラーのようになっており、壁一面にボトル用の穴がくり抜かれ、1本1本が大事に保管してあります。「Bucchus」はワインの専門店として1999年にオープン。専門店でワインを買うとなると、初心者は近寄りがたい気がしますが、ここなら何の知識がない初心者でも気軽に行くことができます!

赤・白ともに$8台の手頃なものから用意され、品質も十分に吟味されているとのこと。種類は入荷状況にもよりますが、多い時には200種類近く置いてあります。これらすべてが同店のチームによって試飲されており、お墨付きのものだけを並べているそうです。
【基本情報】
Bucchus Wine Made Simple
住所:1000 Manhattan Ave, Manhattan Beach, CA 90266
電話番号:+13103722021
営業時間:
火曜日・水曜日・日曜日:11時00分~18時00分
木曜日~土曜日:11時00分~19時00分
【基本情報】
マンハッタン・ビーチ
住所:2 Manhattan Beach Blvd, Manhattan Beach, CA 90266
アクセス:
「ロサンゼルス国際空港」からわずか15分ほどのところにある「マンハッタン・ビーチ」は、公共交通機関で行くのは難しいため、レンタカーを利用するのがおすすめです!ロサンゼルス・ダウンタウンからは「110フリーウェイ」を南下し、「14B」出口をでて「Imperial Hwy」方面を進みます。そして「W Imperial Hwy」から「West Athens」の「105フリーウェイ」に入ります。しばらく直進した後「1B」出口で「105フリーウェイ」を出て、「CA-1 S/El Segundo Fwy/S Sepulveda Blvd」に入ります。約10分ほど南下したら右折し「Valley Dr」入ります。約2キロほど進むと「Manhattan Beach Blvd」と交差しますので、こちらを右折すると「マンハッタン・ビーチ」に到着です。
公式サイト:https://www.citymb.info/
※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。
Comentarios