検索


オーストラリア メルボルン レクタンギュラー・スタジアム(AAMIパーク)
こちらは、オーストラリア・メルボルンでサッカーが行われるスタジアム「レクタンギュラー・スタジアム(AAMIパーク)」です! 2010年に建設が終了した、まだ新しいスタジアムです。この、「レクタンギュラー」とは、長方形の意味です。元々の名前が「レクタンギュラー・スタジアム」と...
私の旅行記
2020年1月25日読了時間: 3分
210
0


オーストラリア メルボルン フェデレーション・スクエア
こちらは、「フリンダースストリート駅」前にある近代的なエリア「フェデレーション・スクエア」です! 2002年にオープンした「フェデレーション・スクエア」は、少し奇抜なデザインの建物が特徴的で、国際コンペでロンドンのラブ設計が勝ち取ったデザインで、国際的評価を受けている前衛的...
私の旅行記
2020年1月25日読了時間: 7分
198
0


オーストラリア メルボルン パッフィンビリー鉄道
こちらは、1900年に建造されたオーストラリア最古の保存鉄道「パッフィンビリー鉄道」です! 「パッフィンビリー鉄道」は、オーストラリア最古かつ、保存状態のよい蒸気機関鉄道です。運行区間は、「ベルグレイブ」から「ジェムブルック」間の24km。多雨林が生い茂る「ダンデノン丘陵」...
私の旅行記
2020年1月24日読了時間: 4分
329
0


オーストラリア メルボルン クラウン・エンターテイメント・コンプレックス
こちらは、オーストラリアの第二の都市メルボルンに旅行に来たのなら、絶対に訪れるべき場所がこの超巨大な複合エンターテイメント施設「クラウン・エンターテイメント・コンプレックス(Crown Entertainment Complex)」です!...
私の旅行記
2020年1月24日読了時間: 11分
356
0


オーストラリア メルボルン メルボルン・クリケット・グラウンド(MCG)
こちらは、スポーツ好きなメルボルンの中でも代表的でシンボルにもなっているスポーツ施設「メルボルン・クリケット・グラウンド(MCG)」です! クリケットをはじめ、フットボール・ラグビー・サッカー・その他イベントなどが行われ、試合時には何千という観客が訪れるビクトリア州のスポー...
私の旅行記
2020年1月23日読了時間: 9分
245
0


オーストラリア メルボルン ビクトリア州立図書館
こちらは、 メルボルンの文化的ランドマークであり、貴重な建築遺産である「ビクトリア州立図書館」です! ビクトリア州最大の「ビクトリア州立図書館」には、150 年を超える州の歴史が収められており、19 世紀に建造された壮麗な建物であると同時に、同州でもっとも重要な書籍や資料を...
私の旅行記
2020年1月23日読了時間: 7分
270
0


アメリカ ラスベガス パークMGM
こちらは、リノベーション中だった「モンテカルロ」が新しく生まれ変わったホテル「パークMGM」です! 「モンテカルロ」はその名のとおり、モナコの「モンテカルロ」にあるカジノをモチーフに建てられたカジノリゾートホテルです。落ち着いた雰囲気で、名前に「パーク」と付くように、白と淡...
私の旅行記
2020年1月11日読了時間: 12分
479
0


アメリカ ラスベガス ザ・ベネチアン
こちらは、イタリア・「ベネチア」の水の都を再現したホテル「ザ・ベネチアン」です! 「ザ・ベネチアン」のショッピング・カジノ・グルメなどエンターテインメントの規模はテーマパーク級!そして、その姉妹ホテルとして建てられた「パラッツォ・ラスベガス」。...
私の旅行記
2020年1月9日読了時間: 19分
414
0


アメリカ ラスベガス パラッツォ・ラスベガス
こちらは、ラスベガスを代表するデラックス・ホテル「パラッツォ・ラスベガス」です! 隣にあるイタリア・「ベネチア」の水の都を再現したホテル「ザ・ベネチアン」とは、ショッピングアーケードでつながっています。 レストランやバー、カジノ、フィットネスクラブなど施設が充実していて、ホ...
私の旅行記
2020年1月8日読了時間: 21分
303
0


アメリカ ラスベガス シーザーズ・パレス
こちらは、ラスベガスで絶大なる人気を誇る老舗ホテル「シーザーズ・パレス」です! 「シーザーズ・パレス」は、特にラスベガス初心者の方におすすめのホテルです。 「シーザーズ・パレス」は、派手なホテルが建ち並ぶラスベガスの中でも一際目立つ巨大なホテルで、どこへ行くにもとても便利な...
私の旅行記
2020年1月7日読了時間: 19分
1,876
0


アメリカ ラスベガス ファッションショーモール
こちらは、ホテルが建ち並ぶ「ラスベガス・ストリップ」から徒歩でアクセスが可能な超大型ショッピングモール「ファッションショーモール」です! ラスベガスで唯一ホテルから独立しているモールでもあり、「THE CLOUD」と呼ばれる巨大な屋根が特徴的です。...
私の旅行記
2019年12月25日読了時間: 9分
603
0


アメリカ ラスベガス ウィン・ラスベガスホテル
こちらは、「ラスベガス・ストリップ」に位置する豪華なリゾートホテル「ウィン・ラスベガスホテル」です! 2006年にオープンしたラスベガスでもっとも豪華なホテルで、「ミラージュ(Mirage)」や「トレジャー・アイランド(T.I)」、「ベラージオ(Bellagio)」などを建...
私の旅行記
2019年12月12日読了時間: 19分
230
0


アメリカ ラスベガス アリア・ホテル&カジノ
こちらは、ラスベガスの中心「ラスベガス・ストリップ」にある、モダンラグジュアリーなカジノホテル「アリア・ホテル&カジノ」です! 「アリア・リゾート&カジノ」は、比較的近年に建設されたホテルで、ホテル内の設備は比較的新しいものになっています。運営は、ホテルブランドとしても有名...
私の旅行記
2019年12月12日読了時間: 15分
239
0


イギリス ロンドン バタシー・パーク:歴史・魅力・見どころ・アクセス・ホテルまで徹底ナビ!
こちらは、「テムズ川(River Thames)南岸」の「ロンドン・ワンズワース区(London Borough of Wandsworth)」の「バタシー地区(Battersea)」内にあり、「テムズ川」沿いに広がる大きな公園「バタシー・パーク(batterseapark...
私の旅行記
2019年12月7日読了時間: 13分
646
0


イギリス ロンドン ホースガーズ&近衛騎兵隊博物館
こちらは、ロンドン市街中心部「ウェストミンスター」の「ホワイトホール」と「ホース・ガーズ・パレード」の間に存在するパラディオ様式の建造物「ホース・ガーズ(Horse Guards)」です! 「ホース・ガーズ」は、イギリス軍のロンドン管区および「王室騎兵隊」の司令官が本部(司...
私の旅行記
2019年12月5日読了時間: 6分
275
0


イギリス ロンドン サーペンタイン・ギャラリー
こちらは、「ハイド・パーク」の「ケンジントン・ガーデンズ」にある現代アートギャラリー「サーペンタイン・ギャラリー(Serpentine Galleries)」です! 「ハイド・パーク」と「ケンジントン・ガーデン」に「サーペンタイン・レイク」を挟んで、北と南のふたつの展示室か...
私の旅行記
2019年11月29日読了時間: 8分
150
0


イギリス ロンドン サマセット・ハウス
こちらは、「ストランド地区・オルドウィッチ」と「テムズ川」の間にある大きな建物群「サマセット・ハウス(Somerset House)」です! 建物内には、コートールド・ギャラリーやエンバンクメント・ギャラリー、芸術学校、ブリティッシュ・ファッション・カウンシルなど、さまざま...
私の旅行記
2019年11月29日読了時間: 11分
241
0


イギリス ロンドン ウェンブリー・スタジアム
こちらは、ロンドン北西部ウェンブリーにあるサッカー専用スタジアム「ウェンブリー・スタジアム(Wembley Stadium)」です! 「ウェンブリー・スタジアム」は、サッカーのイングランド代表チームの本拠地であり、主にイングランド代表のホームマッチやFAカップ、チャンピオン...
私の旅行記
2019年11月20日読了時間: 11分
517
0


イギリス ロンドン ブリックレーン〖PART②〗:おすすめお洒落ショップ・グルメ18選!【ショップ・グルメ】
イギリス ロンドン ブリックレーン〖PART①〗:概要・歴史・アクセス・魅力!👈記事はこちら! 【ブリックレーン:お洒落ショップ!】 「ブリックレーン」は活気に満ち、魅力的な古着屋が集まる地域として知られています。 古着屋では1つのアイテムが平均20ポンド(約3,000円...
私の旅行記
2019年11月17日読了時間: 16分
420
0


イギリス ロンドン ブリックレーン〖PART①〗:概要・歴史・アクセス・魅力!
こちらは、お洒落に関心のあるロンドンっ子の間で「今ロンドンで最もアツい!」と言われる「ブリックレーン(Brick Lane)」です! 「ブリックレーン」は「イースト・エンド」と呼ばれる東ロンドンのエリアにあり、手作り品やアートなどのほか、食べ物屋台も多く、定番品から個性的な...
私の旅行記
2019年11月16日読了時間: 10分
956
0


イギリス ロンドン テート・ブリテン:見どころ14選!基本情報・アクセス・魅力・見どころまで徹底ナビ!
こちらは、イギリス人アーティストの作品を一挙に鑑賞できる国立美術館「テート・ブリテン(Tate Britain)」です! 「テート・モダン(Tate modern)」などとともに、国立美術館ネットワーク「テート」の一部をなしており、「テート・ブリテン」のコレクションは、16...
私の旅行記
2019年11月14日読了時間: 15分
1,354
0


イギリス ロンドン ロイヤル・アルバート・ホール
こちらは、「音楽の殿堂」とも呼ばれるロンドン最高峰のコンサートホール・「ロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)」です! 「ヴィクトリア女王」の夫・「アルバート公」に捧げられた劇場で、毎年夏にBBCが主催する「ヘンリー・ウッド・プロムナード・コンサ...
私の旅行記
2019年11月13日読了時間: 11分
1,055
0