検索


フランス パリ アンヴァリッド廃兵院:魅力・見どころ・アクセス方法・入場方法・チケット購入方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、ルイ14世時代に建てられた廃兵院とも言われる旧軍病院「アンヴァリッド廃兵院(Hôtel National des Invalides)」です! 現在は軍事博物館として建物の一部が公開されており、古代から現代までの世界最大級の軍事コレクションが見学できます。そして、...

私の旅行記
2021年2月3日読了時間: 8分


スペイン バルセロナ エロティック・ミュージアム
こちらは、スペインで唯一、官能の世界に関する歴史的記録を展示している博物館「エロティック・ミュージアム(Museo Erótico de Barcelona)」です! 800以上の写真や絵画などが並び、至って真面目にポルノの歴史を学ぶことができます。現代にいたるまでのポルノ...

私の旅行記
2021年1月10日読了時間: 5分


スペイン バルセロナ カタルーニャ考古学博物館
こちらは、石器時代からローマ時代にいたるまで様々な歴史の資料が展示されている考古学博物館「カタルーニャ考古学博物館(Archaeological Museum of Catalonia)」です! 「カタルーニャ考古学博物館」は「ミロの美術館」・「カタルーニャ美術館」・「オリ...

私の旅行記
2021年1月6日読了時間: 4分


スペイン バルセロナ モヌメンタル闘牛場
こちらは、アシャンプラ地区の端に位置する20世紀初頭に作られた闘牛場「モヌメンタル闘牛場(PLACA DE TOROS MONUMENTAL)」です! 別名「ラ・モヌメンタル」は、地元で知られているように、カタルーニャでその門を閉める最後の公共闘牛リングでした。現在は闘牛は...

私の旅行記
2021年1月1日読了時間: 4分


スペイン バルセロナ モンセラット:魅力・見どころ・アクセス方法・各スポットの基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、上部に円筒型の岩がいくつも寄り集まる奇妙な形をした、カタルーニャで最も代表的な山「モンセラット(Montserrat)」です! 「モンセラット」の山は標高1241m。岩山のギザギザした鋸歯状の外観から、カタルーニャ語で「のこぎり山」という意味があり、あの「ガウディ...

私の旅行記
2020年12月19日読了時間: 21分


スペイン バルセロナ ミロ美術館:魅力・見どころ・アクセス方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、バルセロナ市街を一望に見下ろす「モンジュイックの丘」に、スペインの画家「ミロ」が作った美術館「ミロ美術館(Museo De La Fundacion Joan Miro)」です! 「ミロ美術館」では彼の絵画、彫刻、スケッチなど「ジョアン・ミロ財団」が管理している作...

私の旅行記
2020年12月13日読了時間: 14分


スペイン バルセロナ エスパーニャ広場
こちらは、バルセロナ中心地へと入る西の玄関口「エスパーニャ広場(Placa Espanya)」です! 「エスパーニャ広場(別名:スペイン広場)」は、交通の要衝としては非常に重要な場所で、空港と市内を往復する「バス(アエロ・バス)」の発着場所でもあります。...

私の旅行記
2020年12月3日読了時間: 6分


スペイン バルセロナ カタルーニャ美術館:魅力・見どころ・アクセス方法・チケット予約方法まで徹底ナビ!
こちらは、芸術の街バルセロナでも特に高い人気を誇る「モンジュイックの丘」に建つ美術館「カタルーニャ美術館(Museu Nacional D'Art De Catalunya)」です! 「カタルーニャ美術館」では、トータル約200万点もの作品が展示されおり、様々なジャンルの芸...

私の旅行記
2020年12月2日読了時間: 7分


スペイン バルセロナ マジカ噴水:魅力・アクセス方法・開催日時・基本情報まで徹底ナビ!
世界には、【ラスベガス】の「ベラージオホテル」や【ドバイ】の「ショッピングモール」など、有名な噴水ショーがいろいろとありますが、スペイン・バルセロナにも「噴水ショー」があることはご存知でしょうか? 「マジカ噴水(Font Màgica de...

私の旅行記
2020年11月29日読了時間: 3分


スペイン バルセロナ モンジュイック:魅力・見どころ・アクセス方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、スペインのバルセロナ市西側にある小高い丘「モンジュイック(Montjüic)」です! 「モンジュイック」は、ケーブルカーやロープウェイでのアクセスも楽しく、見どころ・名所がギュッと詰まった観光スポットとして人気があります。...

私の旅行記
2020年11月24日読了時間: 9分


アメリカ ロサンゼルス ザ・グリーク・シアター
こちらは、最先端のパフォーマンスが楽しめる重厚なスタイルの劇場「ザ・グリーク・シアター(The Greek Theatre)」です! 地元の人から「ザ・グリーク」と呼ばれるこのシアターは、その名のとおり【ギリシャ】の「エピダウロス」にあった古代劇場を模したもの。...

私の旅行記
2020年11月2日読了時間: 7分


アメリカ ロサンゼルス 朝鮮友情の鐘
こちらは、「サンペドロスの町」に韓国から贈与された「韓国友好の鐘(Korean Bell of Friendship)」です! 「韓国友好の鐘」は「パロスベルデス」という絶壁に面した丘の上の町があり、朝鮮戦争で戦った兵士の方々を称えるのもでもあります。...

私の旅行記
2020年10月31日読了時間: 4分


アメリカ ロサンゼルス カブリロ海洋水族館
こちらは、ロサンゼルス・ダウンタウンから車で南に1時間ほど行った所にある水族館「カブリロ海洋水族館(Cabrillo Marine Aquarium)」です! 「カブリロ海洋水族館」は比較的小さいのですが、海の生態について詳しく説明されており、様々な研究を行っていることでも...

私の旅行記
2020年10月29日読了時間: 4分


アメリカ ロサンゼルス 戦艦アイオワ博物館
こちらは、アメリカ史上最高の軍艦の一隻といわれ、2012年に常設博物館としてオープンした退役戦艦「USSアイオワ (USS Iowa, BB-61)」です! 「戦艦アイオワ博物館(Battleship USS Iowa Museum)」は、1943年から1990年まで活躍(...

私の旅行記
2020年10月28日読了時間: 6分


アメリカ ロサンゼルス トラベルタウン博物館
こちらは、1880年から1930年までのアメリカ西部の鉄道の歴史を展示している博物館「トラベルタウン博物館」です!敷地内には「Melody Ranch Special」と言う名前のミニチュア列車があり、それに乗って美術館周辺を回ることができます。...

私の旅行記
2020年10月20日読了時間: 5分


アメリカ ロサンゼルス オートリー博物館
こちらは、「グリフィスパーク」内、「ロサンゼルス動物園」の隣にある博物館「オートリー博物館(Autry Museum of the American West)」です! 「アメリカ西部の多様な人々の物語、経験、認識を探求し共有することに専念した歴史博物館」で、カウボーイに加...

私の旅行記
2020年10月16日読了時間: 5分


アメリカ ロサンゼルス ロサンゼルス動物園:魅力・見どころ・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、カリフォルニア州のロサンゼルスで有名な「グリフィスパーク」内に位置している「ロサンゼルス動物園」です! 133エーカーの広さを誇る「ロサンゼルス動物園」では1,100種類以上の動物が暮らし、その中には29の絶滅危惧種も含まれています。キリンや象といったおなじみの動...

私の旅行記
2020年10月5日読了時間: 10分


アメリカ ロサンゼルス マダム・タッソー・ハリウッド(蝋人形館)
こちらは、 2009年の夏、映画の聖地「ハリウッド」にオープンした蝋人形のミュージアム「マダム・タッソー・ハリウッド(蝋人形館)」です! 本物そっくりの蝋人形のセレブリティが並ぶインタラクティブな博物館は、世界に20ヶ所あり、そのうちにの1つがロサンゼルス「ハリウッド・ブル...
私の旅行記
2020年9月12日読了時間: 5分


アメリカ ロサンゼルス グリフィスパーク
こちらは、サンタモニカ山脈の東端にある、広さ約1,800ヘクタールというロサンゼルス最大の市営公園「グリフィスパーク」です! 公園内には山脈や峡谷もあり、巨大な都市圏の中心に位置する荒々しい丘陵地帯と、さまざまな文化を目にすることができます。...
私の旅行記
2020年9月11日読了時間: 7分


アメリカ ロサンゼルス ラ・ブレア・タール・ピッツ・ペイジ博物館
こちらは、1963年に「国定自然ランドマーク(National Natural Landmark)」に登録された天然アスファルトの池「ラ・ブレア・タールピット」の中にある博物館「ラ・ブレア・タール・ピッツ・ペイジ博物館(以下ペイジ博物館)」です!...
私の旅行記
2020年9月10日読了時間: 5分


アメリカ ロサンゼルス ピーターソン自動車博物館
こちらは、アメリカ合衆国ロサンゼルス郊外に1994年に開園した自動車博物館「ピーターソン自動車博物館」です! 開園当時はアメリカの自動車文化・歴史を中心とした展示車両がメインでしたが、2015年12月に14か月にわたる改修工事を終え、総面積9000平方メートル以上を誇る博物...
私の旅行記
2020年9月8日読了時間: 5分


アメリカ ワシントンDC フリーア美術館
こちらは、ワシントンDCにあるスミソニアン博物館群の1つ「フリーア美術館」です! 「フリーア美術館」は、「スミソニアンキャッスル」の隣にあり、おもに日本や中国などアジアの古美術品を中心に展示されています。 今回はそんな、「フリーア美術館」について詳しくご紹介させていただきま...

私の旅行記
2020年8月16日読了時間: 5分