top of page

アメリカ ロサンゼルス サンタモニカ

  • 私の旅行記
  • 2020年9月29日
  • 読了時間: 11分

更新日:2020年12月31日


こちらは、カリフォルニア州・ロサンゼルス西部(大西洋に面する市)「サンタモニカ」です!

カリフォルニアやロサンゼルスと言えば、海辺をローラーブレードやスケートボートなどで楽しいでいる方たちなどアクティビティな光景を想像しますよね。そのような光景はここ「サンタモニカ」に訪れれば、日常的に見る事ができます!

「サンタモニカ」は、ビーチを中心としたリゾート都市ですが、ショッピングやビーチ以外の観光でも非常に人気の街です!今回は、朝から夜まで楽しめる「サンタモニカ」の魅力をご紹介していきます!

【サンタモニカビーチ】

「サンタモニカビーチ(Santa Monica Beach)は1909年にオープンした歴史的に有名なビーチで旅行の定番スポットです。また、ロサンゼルス随一の有名ビーチと歴史ある「サンタモニカ埠頭」を抱え、ナイトライフも充実し、サーファーや学生、セレブも住む高級地です。ビーチとして不動の名声を誇る「サンタモニカ」は、1年中穏やかな気候という好条件に恵まれ、オシャレな方々が通うカフェやブティック、バーなどがたくさんあります。

海岸線は全長で5.6キロメートル(3.5マイル)で、ゴミの無い美しい砂浜、ビーチバレーや海水浴、ローラーブレード、スケートボードを楽しむ方々、のんびりと日光浴をする方々が1年中集う場所です。朝一に行くと比較的空いているので、のんびりしたい方にはおすすめです!

【サンタモニカ・ピア】

「サンタモニカ・ピア」は、その名の通り「サンタモニカビーチ」に突き出た「サンタモニカ桟橋」のことです。全長700mほどの海に突き出す「ピア(桟橋)」には、 海辺に立つ観覧車が印象的な遊園地やたくさん立ち並ぶレストラン、お土産ものが豊富なギフトショップなどがあり、常に観光客で賑わいを魅せています。

週末にはストリートパフォーマーが楽しい芸を披露したりしているので、のんびりと散歩するのもおすすめです!夕暮れ時には太平洋に沈むサンセットの光景がとてもきれいなのでお見逃しなく!

また、「サンタモニカ・ピア」は、アメリカで最初に作られた〖シカゴ〗と〖ロサンゼルス〗を結ぶハイウェー、「旧ルート 66」の終着点(西端)として公式に認められています。 それを示す標識前は定番の写真スポットとして知られています。

「パシフィックパーク」は、100年以上の古い歴史を持つ埠頭 「サンタモニカ・ピア」にある小さい遊園地です。「パシフィックパーク(Pacific Park)」は家族連れに人気のスポットで、コースの一部が海の上を走るローラーコースターや、史跡記念物にも指定されているメリーゴーランド(Carousel)が人気のアトラクションです。

特におすすめなのが、世界で唯一ソーラー発電で動いている観覧車「Ferris Wheel 」。屋根が無いので、心地よく吹き寄せる海の風を感じながら、サンタモニカの街並みや大きく広がる太平洋を思う存分眺めることができます。

入場料は無料で、乗り物に乗る場合のみお金が掛かるシステムとなっており、遊園地の中を見て回るだけでも楽しむことができます!。また、小規模ながら「サンタモニカ・ピア水族館(Heal the Bay Aquarium)」も大人気のアミューズメント。

また、アーケードの他にも各種の店舗が軒を連ねています。そんな「パシフィックパーク」と並んで人気なのが「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」。サンタモニカ・ベニス周辺へ旅行に行く際は、こちらにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

興味のある方はこちらの記事もご覧ください!➡

【基本情報】

住所: 380 Santa Monica Pier Santa Monica, CA 90401

営業時間:11:00〜23:00(金・土曜は11:00〜00:30)

公式サイト:http://www.pacpark.com/

【サンタモニカ・プレイス】

「サンタモニカ・プレイス」は、ビーチから歩いて5分ほどのところにある高級ショッピングモールです。2010年8月にリニューアルオープンしたこのモールは、カリフォルニアらしい青空の見える3階建ての屋外型モール。

3階の「フードコート」のテラス席からは海に沈むサンセットが見られるため、夕日の時間はたくさんのカップルで賑わいます。店舗数は約150で、2つのデパート、約10個のレストラン、8個のファーストフード店を持つ大型フードコートに映画館が併設されています。

ショップは、リーズナブルなカジュアルショップから、日本でも人気のキットソンやコーチ、そしてルイ・ヴィトンやティファニーなどのブランドまで、バラエティに富んでいます。見ているだけでも楽しいですが、アメリカだと安いブランドなどもたくさんあるので、思い切って買い物してみるのもおすすめです!

【基本情報】

サンタモニカ・プレイス(Santa Monica Place)

住所:395 Santa Monica Place, Santa Monica, CA 90401

電話番号:1-310-260-8333

営業時間:10:00~21:00(月~土)、11:00~20:00(日)

アクセス:メトロバス各路線Broadway / 4th St下車すぐ

【サードストリートプロムナード】

「サンタモニカビーチ」から500mくらいの距離でたくさんのおしゃれなお店が並ぶショッピングストリート「サードストリートプロムナード」。「サンタモニカ・プレイス」から北に1kmほど延びている「サードストリートプロムナード」には、ファンションなどの店舗レストランが約 200店舗以上あり、日本人にも人気の「ヴィクトリアズ・シークレット」や「Forever21」、「H&M」など、ウインドウショッピングだけでもかなり楽しめます。

また、「アバクロ」や「アーバンアウトフィッターズ」、「フレンチコネクション」、「ディーゼル」などのカジュアルブランドも多く、「サンタモニカプレイスの」ショップラインナップとは異なります。スターバックスやクレープのお店、カリフォルニア料理のお店など、「フードコート」や「レストラン」もあるので、ちょっとした休憩や食事の心配もありません。LAでショッピングを思いっきり楽しみたい人に、おすすめの場所です!また、レベルの高いストリートパフォーマーもいっぱいるので、歩いているだけで楽しくなる場所です。

【基本情報】

サードストリートプロムナード(3rd Street Promenade)

住所:3rd Street Promenade, Santa Monica, CA 90401

営業時間:10:00~22:00(店舗により異なる)

アクセス:メトロバス各路線Broadway / 4th St下車すぐ

【フレッドシーガル】

ロサンゼルスの代表的なセレクトショップ「フレッドシーガル」。メルローズとサンタモニカ、ロサンゼルス空港に店舗があり、サンタモニカ店は「サンタモニカ・プレイス」から、東に数ブロック歩いたところにあります。

道路を挟んで2つの建物があり、東側のビルの中にはカジュアルでリーズナブルなショップが多く、Tシャツが20ドル台~。西側のビルには、色使いがポップで高めの商品が多く、数百ドルするTシャツや1000ドルを超えるジャケットなどもあります。また、2015年4月17日(金)に日本1号店が「代官山」にオープンしています!

【基本情報】

フレッドシーガル(Fred Segal):サンタモニカ店

住所:420 & 500 Broadway, Santa Monica, CA 90401

営業時間:10:00~19:00(月~土)12:00~18:00(日)

アクセス:メトロバス各路線Broadway / 4th St下車すぐ

【アボット・キリー】

「アボット・キリー」は「サンタモニカ」の少し南、「ベニス」にあるショッピングストリートです。ここ数年、ロサンゼルスで1番人気のスポットで、週末はパーキングが見つからないほどの混雑ぶり。

この周辺にはアーティストロフトが多く、たくさんのアーティストが住んでいます。そのため、アーティストの1点もの商品を扱うショップや雑貨屋さん、ギャラリーがたくさんあり、地元のおしゃれな若者が集まる最新スポットで、おしゃれかわいい個性的なお店が集結しています。

店内撮影禁止のセレクトショップ「The Piece Collective」。アメリカの最先端のショップに行けば、誰よりもおしゃれになれること間違いありません。おしゃれカフェもかなりあり、どこに行ってもかわいいと思いますが、注目は日本でも大人気の「ブルーボトルコーヒー」。こちらが本家ですので、ぜひ足を運んでみてください!

【基本情報】

アボット・キニー(Abbot Kinney)

住所:Abbot Kinney Blvd, Santa Monica, CA 90291

営業時間:店舗により異なる

アクセス:メトロバス33番Venice/Abbot Kinney‎下車すぐ

【ベニスビーチ】

「サンタモニカ」南側にある「ベニスビーチ」。「サンタモニカ」からは車で約5分、自転車で約10分で行くことができます。ここは、ストリートパフォーマーの発祥の地として、南カリフォルニアのビーチの中でも異彩を放つスポット。

ベニスビーチがらサンタモニカまで海岸沿いに伸びる歩行者天国「ヴェニスビーチ・ブロードウォーク(Venice Beach Boardwalk)」には、着屋さんやちょっと怪しいお店など、「サンタモニカ」とは違った雰囲気のお店が多いですが、十分にショッピングもグルメも堪能することができます。

ローカルアーティストたちが作品を販売したり、パフォーマンスなどもしています。また、「ベニスビーチ」は、ボディビルダーの聖地としても知られています。体を鍛える場所として「ゴールドジム」の「ベニスビーチ」店が有名ですが、他にも「マッスルビーチ」と呼ばれるエリアがあり、ここには、ビーチに体を鍛える器具(器械体操の器具のようなもの)がたくさん置かれています。

平日の夕方や週末は、筋肉ムキムキの人たちが体を鍛え、同時に一般の人に体を披露しており、男女問わず見ていて非常に楽しい場所です。バスやタクシーでも良いですが、自転車を借りられるところがたくさんあるので、ぜひ借りて、気持ちの良い風を浴びながら、サイクリングするのがおすすめです!散歩しているだけでも十分楽しく、幸せな気分になれる個人的に1番おすすめのスポットです!

【おすすめのホテル!】

〖ロウズサンタモニカビーチホテル〗

「サンタモニカビーチ」沿いに位置する高級ホテル。オーシャンビューの部屋を指定すると正面にはビーチ、右側には「サンタモニカピア」、そして海に沈むサンセットを眺めることができます。

ビーチへも、「サンタモニカ」の観光の中心である「サードプロムナード」へも徒歩約10分です。海・太陽・ヤシの木などのカリフォルニアらしい滞在を望む人に最適です。

【基本情報】

ロウズサンタモニカビーチホテル(Loews Santa Monica Beach Hotel)

住所:1700 Ocean Ave, Santa Monica, CA, 90401

電話番号:1-310-458-6700

料金:350ドル~

アクセス:メトロバス各路線Ocean/ Colorado下車すぐ

〖ホテルカーメル〗

「ホテルカーメル」は、「サンタモニカ」にあるかわいいホテルです。「サンタモニカ」観光の中心地、「サードストリートプロムナード」へも、「サンタモニカビーチ」へも徒歩で5分ほどです。

ビーチでサンセットを見て、そこから「サードストリートプロムナード」に繰り出すこともでき、夜遅くまで「サンタモニカ」を満喫することができます。

【基本情報】

ホテルカーメル(Hotel Carmel)

住所:201 Broadway Santa Monica, CA 90401

電話番号:1-800-445-8695 / 1-310-451-2469

料金:200ドル~

アクセス:メトロバスやビックブルーバスOcean/Santa Monica‎下車すぐ

【サンタモニカへのアクセス】

〖ロサンゼルス国際空港からサンタモニカ〗

「ロサンゼルス国際空港」から「サンタモニカ」までの移動はなんと言ってもバスがおすすめです!はじめに、空港から無料のシャトル「LAX Shuttle」に乗り、バスターミナルまで行きます。

ターミナルの「Bay 12」にて「Rapid 3」もしくは「3」と書かれた「Big blue bus」に乗りましょう。そこから目的地である「サンタモニカ」のバス停「4th NB & Coloradofs」にて降車します。

順序は、、、

①:無料シャトル「LAX Shuttle」を探す

②:「Lot C」行きのバスに乗る

③:空港出て1つ目で降車

④:Big blue bus「Rapid 3」に乗る(Rapidが書いていない3でもOK)

⑤:バスに乗る時にお金を払う

⑥:目的地で降りる

このルートの所要時間は約40分程度で、料金はなんと1ドル〜2.5ドル程度ととてもリーズナブルです。「Uber」や「タクシー」を利用して移動するのも良いですが、約30ドル以上はかかるのであまりおすすめはできません。

しかし、空港から楽に移動したい場合や荷物が多い場合にはとても便利なので、その時のニーズに合わせて検討してみましょう。

〖ダウンタウンからサンタモニカ〗

「ダウンタウン」から「サンタモニカ」までの移動でおすすめなのはメトロです!「ダウンタウン」中心地の「7th」から乗車し、「サンタモニカ・プレイス」までは片道約1時間20分、料金は1.75ドルです。

乗り換えや渋滞もなく且つリーズナブルなので、個人的にはメトロでの移動が最も快適だと思います。

【最後に】

「サンタモニカ」は、カフェや書店や映画館が並ぶ三番街「プロムナード」やたくさんのショップが建ち並ぶ「メインストリート」、セレブを見かけられることで有名な「モンタナ通り」、上質なアートが観れる「サンタモニカ美術館」(小規模なギャラリーもいくつかあります。)などなど。。。とても一日では周り切れないほど充実した場所です。

また、お食事の際も、ショーが観れるレストレン。他にもバーなどがたくさんあるなどとにかく充実しすぎてどこに行こうか迷ってしまいます。三番街「プロムナード」からほど近い「パラセイズ・パーク」は広さ約10ヘクタール(100000平方メートル)ほどの公園で、並木道からは美しい太平洋が広がっており、ピクニックや読書、何もしないで自由に散歩するには最高に持って来いの場所もあります。

また、少しアクティブに過ごしたい方には、自転車をレンタルし全長22マイル(35キロメートル)の「マーヴィン・ブロードバイク・トレイル」を走るのも良いでしょう。「サンタモニカ・ピア」の真下を通り、ほぼ太平洋沿いに伸びているので最高に気持ちいですよ!また、アメリカ初の国道・ルート66【Route 66】(国道66号線)でも有名な「サンタモニカ」。

1926年にイリノイ州のシカゴからカリフォルニア州のロサンゼルスまで、全長2450マイル(約3755キロメートル)を結ぶために建設された大陸横断国道です。サンタモニカはルート66【Route 66】(国道66号線)の西端の地として公式に認可されており、シカゴからの旅の終わりを示す【Route 66】の標識は、南カリフォルニアの歴史ある桟橋・「サンタモニカ・ピア」で見る事ができます!そんな陽気で洗礼された方々が集う場所「サンタモニカ」に是非とも一度訪れてみてはいかがでしょうか。

※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。

Comments


旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

© 2019 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com   kahua95@outlook.jp  日本 東京

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page