検索


フランス パリ グランド・モスケ・ド・パリ:魅力・見どころ・アクセス方法・入場方法・チケット購入方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、1920年代に第一次世界大戦で犠牲になったイスラム兵士たちのために建てられたイスラム教寺院モスク「グランド・モスケ・ド・パリ(Grande Mosquee de Paris)」です! モザイク模様の壁とミナレット(尖塔)を特徴とするスペイン・ムーア式の建物で、美し...

私の旅行記
2021年3月19日読了時間: 4分
57
0


フランス パリ フランス国立図書館:魅力・見どころ・アクセス方法・入場方法・チケット購入方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、中世のフランス王室文庫を起源にもつ、世界屈指の歴史ある図書館「フランス国立図書館(Bibliothèque nationale de France)(通称 BnF)」です! 書籍、雑誌、原稿、版画、写真、地図、楽譜、貨幣、メダル、また録音資料やビデオ、マルチメディ...

私の旅行記
2021年2月15日読了時間: 4分
1,271
0


フランス パリ パリ植物園:魅力・見どころ・アクセス方法・入場方法・チケット購入方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、パリ5区「セーヌ川」にもほど近い、「オステルリッツ駅」のすぐとなりにある「パリ植物園(Le Jardin des plantes)」です! 全体の面積は約23.5haあり、これは東京で言うなら「日比谷公園」の約1.4倍にあたります。植物園というよりは公園のような雰...

私の旅行記
2021年2月13日読了時間: 6分
813
0


フランス パリ パレ・ロワイヤル:魅力・見どころ・アクセス方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、「ヴェルサイユ宮殿」を造ったことで有名な太陽王「ルイ14世」が幼少期に過ごした王宮「パレ・ロワイヤル(Palais Royal)」です! 「ルーヴル美術館」の北向かいにあり、穏やかな長方形の広い中庭を囲むようにして、四方に建物が立ち並ぶ歴史遺産です。現在では、文化...

私の旅行記
2021年2月6日読了時間: 6分
108
0


フランス ヴェルサイユ宮殿:魅力・見どころ・アクセス方法・入場方法・チケット購入方法・基本情報まで徹底ナビ!
こちらは、世界で最も華麗な宮殿と言われるフランスの世界遺産「ヴェルサイユ宮殿(Palais de Versailles)」です! 「ヴェルサイユ宮殿」は「太陽王・ルイ14世」が住居とした、フランス宮廷文化黄金期の象徴的な建築で、莫大な費用と人力、フランスを代表する芸術家を総...

私の旅行記
2021年1月17日読了時間: 17分
259
0


アメリカ ロサンゼルス ウォルトディズニー・コンサートホール
こちらは、世界最高クラスのクラシック音楽や現代音楽のコンサートが開催されている「ウォルトディズニー・コンサートホール」です! 「プリッツァー賞」受賞経験のある「フランク・O・ゲイーリー(Frank O Gehry)」氏による建築デザインと日本人音響設計家の「豊田泰久」氏によ...
私の旅行記
2020年9月18日読了時間: 8分
340
0


アメリカ ロサンゼルス ハンティントン・ライブラリー
こちらは、1919年に完成した207エーカーにも及ぶ広大な敷地の「ハンティントン・ライブラリー」です!「ハンティントン・ライブラリー」という街の名前は、不動産王・鉄道王として巨万の富を得た「ヘンリー・ハンティントン」に由来しています。 ...
私の旅行記
2020年9月15日読了時間: 7分
143
0


アメリカ ワシントンDC ヒルウッド美術館
こちらは、19世紀フランスや帝政ロシア時代のさまざまな美術作品が所蔵されており、屋敷の佇まいも含めて美しい博物館「ヒルウッド美術館(Hillwood Museum & Gardens)」です! 36の展示室には、「家具」・「タペストリー」・「磁器」など、18世紀のフランスの...

私の旅行記
2020年8月17日読了時間: 6分
414
0


アメリカ ワシントンDC ワシントン大聖堂
こちらは、アメリカ合衆国の首都ワシントンにあるゴシック様式の美しい「ワシントン大聖堂」です!「ワシントン大聖堂」は建設開始から83年を経て、1990年に完成。 広々とした空間が広がる美しい大聖堂で、贅沢な装飾の礼拝堂や貴重な芸術品、そして史上初の月面着陸を果たした「アポロ1...
私の旅行記
2020年7月29日読了時間: 18分
450
2


オーストラリア シドニー ボークルーズ・ハウス
こちらは、シドニーでも指折りの高級住宅地「ボークルーズ」に残る【歴史的建造物】の「ボークルーズ・ハウス(Vaucluse House)」です! 「ボークルーズ・ハウス」は、シドニーの中心街から東へ10キロメートルほど離れた、一般(団体)旅行客がまず訪れないであろう、落ち着い...

私の旅行記
2020年4月29日読了時間: 6分
103
0


オーストラリア シドニー パディーズ・マーケット
こちらは、複合ショッピング&レストラン施設である「マーケットシティ」の1階、水曜日から日曜日の10:00~18:00だけオープンしている「パディーズ・マーケット(Paddy’s Market)」です! シドニーのお土産も様々なものがありますが、ここ「パディーズ・マーケット」...

私の旅行記
2020年4月26日読了時間: 7分
598
0


オーストラリア シドニー チャイニーズ・ガーデン&チャイナタウン
こちらは、「シドニー」・「ダーリングハーバー」の南側に位置している「チャイニーズ・ガーデン」です! 「チャイニーズ・ガーデン」は「シドニー・エンターテインメント・センター」や「チャイナタウン」の近くにあります。 1988年に中国広州とシドニーの姉妹都市が協力してオーストラリ...
私の旅行記
2020年4月13日読了時間: 8分
129
0


ハワイ オアフ島 クイーン・エマ・サマーパレス
こちらは、「カメハメハ大王」の孫にあたる4世と、その妻の「エマ王妃」、そして幼少の「アルバート・エドワード王子」が過ごした夏の離宮「クイーン・エマ・サマーパレス(Queen Emma Summer Palace)」です!...
私の旅行記
2020年3月6日読了時間: 13分
141
0


アメリカ フロリダ ビスカヤ博物館&庭園
こちらは、「インターナショナルハベスター社」の副社長であったシカゴの大富豪・「ジェームス・ディアリング」が冬を過ごす別荘として建てた15世紀ルネサンス式の建物「ビスカヤ宮殿」です! 「マイアミビーチ」から車で30分ほど走ったところにある「ビスカヤ宮殿」は、個人邸宅としてはア...
私の旅行記
2020年2月22日読了時間: 5分
218
0


オーストラリア メルボルン メルボルン王立植物園(ロイヤル・ボタニックガーデン)
こちらは、1842年に造園された歴史ある英国式庭園「メルボルン王立植物園」です!約40万㎡の敷地内には、1万2000種以上の植物が植えられ、50種類以上の野鳥が生息。 年間180万人が訪れ、メルボルンの文化と貴重な資産として、市民や観光客から愛されています。開園は朝7:30...
私の旅行記
2020年1月25日読了時間: 5分
241
0


オーストラリア メルボルン 王立展示館&カールトン庭園
こちらは、オーストラリア南東部メルボルンにある、1880年に開催された万博博覧会のために造られた「王立展示館」です! 設計者は当時、「メルボルン市庁舎」や「ビクトリア州立図書館」を設計し活躍した「ジョセフ・リード(/JosephReed)」。...
私の旅行記
2020年1月23日読了時間: 5分
417
0


イギリス ロンドン ロイヤル・ボタニック・ガーデンズ・キュー:見どころ21選!歴史・アクセス・チケット購入方法・カフェ・お土産まで徹底ナビ!
こちらは、ロンドン南西部の「キュー」という街にある植物園「ロイヤル・ボタニック・ガーデンズ・キュー(通称:キュー・ガーデン)」です! 「キュー・ガーデンズ」は「王立植物園」として世界で最も有名な【ユネスコ世界遺産】であり、元々は宮廷併設の庭園でした。...
私の旅行記
2019年10月26日読了時間: 22分
346
0


ハワイ ハワイ島 リリウオカラニ公園
こちらは、ハワイ最後の統治者「リリウオカラニ女王」にちなんで名付けられた「リリウオカラニ公園」です! 「ヒロ」の「バニヤン・ドライブ」にある約12万m2の「日本庭園」で、ハワイ島のサトウキビ畑で働いた最初の日本人移民に敬意を表して1917年に開園しました。...
私の旅行記
2019年9月11日読了時間: 10分
107
0


メキシコ メキシコシティ ドローレス・オルメド・パティニョ美術館
こちらは、「ディエゴ・リベラ」と「フリーダ・カーロ」の作品が集まる美術館として知られている「ドローレス・オルメド・パティニョ美術館」です! 「ドローレス・オルメド・パティニョ美術館」には、145もの「ディエゴ・リベラ」の作品が飾られ、「フリーダ・カーロ」のものも25点ありま...
私の旅行記
2019年6月17日読了時間: 6分
101
0