検索


ハワイ ハワイ島 パーカー牧場
こちらは、ハワイ島・「ワイメア」に広がる全米でも最大規模・160年の歴史ある伝説の牧場「パーカー牧場」です! 1847年に「カメハメハ王」の側近だった「ジョン・パーマー・パーカー」により設立され、「パーカー・ランチ(Parker Ranch)」とも呼ばれます。...
私の旅行記
2019年9月17日読了時間: 11分


ハワイ ハワイ島 シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ
こちらは、「アリイ」と呼ばれた王族たちが支配した溶岩の大地に広がる、ハワイ島のリゾート・ホテル「シェラトン・コナ・リゾート&スパ・アット・ケアウホウ・ベイ」です! ハワイ島「コナ国際空港」から車で約30分、港情緒あふれる「カイルア・コナ」の街から15分という大変便利なロケー...
私の旅行記
2019年9月16日読了時間: 10分


ハワイ ハワイ島 モクアイカウア教会
こちらは、1820年4月に初めてハワイを訪れたアメリカ人キリスト教宣教師たちが建てた教会「モクアイカウア教会(Mokuaikaua Church)」です! 真っ白な尖塔を持つ美しいこの教会は、ハワイ州で最古といわれており、「カイルア・コナ」のランドマーク的存在で、「国家歴史...
私の旅行記
2019年9月15日読了時間: 7分


ハワイ ハワイ島 フリヘエ宮殿
こちらは、1838年ハワイ島の二代目の総監「ジョンアダムスクアキニ」によって、ハワイ王族の夏の離宮として建設された「フリヘエ宮殿」です! 「カイルア・ビレッジ(カイルア・コナ)」の中心、「アリイ・ドライブ」にある宮殿で、所有者がどんどん変わり、建物も所有者が変わるたびに、宮...
私の旅行記
2019年9月14日読了時間: 8分


ハワイ ハワイ島 プウコホラ・ヘイアウ国立歴史公園
こちらは、ハワイ島北西部「北コハラコースト」の「カワイハエ」にある石造りの神殿「プウコホラ・ヘイアウ国立歴史公園」です! このエリアは「国立歴史公園」に指定されており、他にも2つの「ヘイアウ」があります。 ハワイ島(ビッグアイランド)は五つの火山から成り立つ、ハワイ諸島では...
私の旅行記
2019年9月11日読了時間: 7分


ハワイ ハワイ島 リリウオカラニ公園
こちらは、ハワイ最後の統治者「リリウオカラニ女王」にちなんで名付けられた「リリウオカラニ公園」です! 「ヒロ」の「バニヤン・ドライブ」にある約12万m2の「日本庭園」で、ハワイ島のサトウキビ畑で働いた最初の日本人移民に敬意を表して1917年に開園しました。...
私の旅行記
2019年9月11日読了時間: 10分


ハワイ ハワイ島 カロコ・ホノコハウ国立歴史公園
こちらは、「コナ国際空港(KOA)」のすぐ南の海岸沿いにあり、昔ハワイへやって来た移住者の生活を垣間見ることができる歴史公園「カロコ・ホノコハウ国立歴史公園」です! 重要な史跡または遺跡を含んでおり、古代のハワイアンの生活スタイルに触れることができるというのが、この国立歴史...
私の旅行記
2019年9月9日読了時間: 8分


ハワイ ハワイ島 フアラライ山
こちらは、「カイルア・コナ」の街の背後に聳え「コナ・コーヒー」の産地でもある「フアラライ山」です! ハワイ島は主に5つの火山「キラウエア」・「マウナケア」・「マウナロア」・「コハラ」・「フアラライ」でできています。 中でも「マウナケア」・「キラウエア」など超ド級の高山や活火...
私の旅行記
2019年9月8日読了時間: 10分


ハワイ ハワイ島 ポロル渓谷
こちらは、ハワイ島・ノース・コハラの終点にある、壮大な眺めを楽しむことができる絶景ポイント「ポロル渓谷」です! 青い海と空がどこまでも広がり、周りを緑に囲まれた「ポロル渓谷」は、ハワイ島の中でも有数の絶景スポットと言われています。...
私の旅行記
2019年9月6日読了時間: 6分


ハワイ ハワイ島 チェーン・オブ・クレターズ・ロード
こちらは、燃える火口が有名な「キラウエア火山国立公園」から海まで伸びるドライブウェイ「チェーン・オブ・クレーターズ・ロード」です! 「チェーン・オブ・クレーターズ・ロード」は、「クレーターの連鎖道路」と呼ばれるだけに、旧噴火口の付近を通る曲がりくねった観光道路となっています...
私の旅行記
2019年9月6日読了時間: 8分


ハワイ ハワイ島 パパコレア・ビーチ(グリーンサンドビーチ)
こちらは、ハワイ島南部の「サウスポイント(ハワイ島最南端の地点)」からほど近い場所にある、緑の砂浜で有名な「パパコレア・ビーチ(通称:グリーンサンドビーチ)」です! 緑色の砂浜は世界的にも珍しく、ハワイ島を除くとグアム 、ガラパゴス諸島のフロレアナ島とノルウェーでしか見られ...
私の旅行記
2019年9月3日読了時間: 9分


ハワイ ハワイ島 ケアラケクア湾
こちらは、「カイルア・コナ」から約19 ㎞南にある「海洋保護区域」に指定されている「ケアラケクア湾」です! 「ケアラケクア」の意味は「神の通り道」という意味で、「コナコースト」を一望でき、シュノーケリング、スキューバダイビング、カヤックに最高のスポットです。...
私の旅行記
2019年9月1日読了時間: 8分


ハワイ ハワイ島 プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園
こちらは、「コナ南部」の「ホナウナウ湾」にある、ハワイで最も神聖な史跡であり、ハワイの文化を深く感じられる場所「プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園」です! この約73万㎡の「国立歴史公園」は、かつては王家の土地で「カプ(タブー)」を破った人が逃げてくる「逃れの地」でもあ...
私の旅行記
2019年9月1日読了時間: 10分


ハワイ ハワイ島 ワイルク川州立公園
こちらは、「ヒロ」からほど近い場所、ハワイで2番目に長いと言われる約29キロにわたる「ワイルク川沿い」に「レインボーフォールズ」と「ぺエぺエフォールズ」2つの名所がある「ワイルク川州立公園」です! 「ヒロ」に滞在している場合「 アカカ滝州立公園」よりもアクセスが簡単です!...
私の旅行記
2019年8月31日読了時間: 6分


ハワイ ハワイ島 アカカ滝州立公園
こちらは、「ヒロ」の北にある周囲を森に囲まれたとても気持ちのよいスポット!「アカカ滝州立公園(アカカ・フォールズ・ステートパーク)」です! 「アカカ滝州立公園」は、「ワイピオ渓谷」と並び、「ハマクアコースト(ハワイ島の東海岸)」で人気の観光スポットとなっています。...
私の旅行記
2019年8月30日読了時間: 7分


ハワイ ハワイ島 ワイピオ・バレー
こちらは、ハワイ島北部の「コハラ山脈」の中で最も有名で大きな渓谷「ワイピオ・バレー(ワイピオ渓谷)」です! 「カメハメハ大王」が幼少期を過ごしたと言われ、切り立った崖と海に囲まれた緑豊かな場所は「王家の谷」と呼ばれています。...
私の旅行記
2019年8月29日読了時間: 10分


ハワイ ハワイ島 キラウエア火山
※2018年5月の「キラウエア火山噴火」以前の内容となっておりますのでご了承ください。(ただし、一部内容は現在の状況を踏まえてご紹介させていただいております。) こちらは、ハワイで唯一世界遺産に指定されている「キラウエア火山国立公園」です!...
私の旅行記
2019年8月26日読了時間: 12分


ハワイ オアフ島 ワイメア渓谷
こちらは、オアフ島「ノースショア・ハレイワ」の近くにある、大自然に恵まれた自然公園「ワイメア渓谷(Waimea Valley)」です! 「渓谷(バレー(Valley))」というからには、滝あり、渓谷有り、森林と植物園、小動物など、緑豊かな大自然のパノラマが広がっており、広さ...
私の旅行記
2019年8月23日読了時間: 11分


ハワイ オアフ島 ワイメア・ベイ
こちらは、世界的に有名なサーフスポットが点在する「ノースショア」の中でも、「ビッグウェイブ・サーフィン」発祥の地として知られている「ワイメア・ベイ」です! 「ワイメアビーチ」は、オアフ島「ノースショア」の「ワイメアバレー(渓谷)」から流れ出る「ワイメア川」が海に注ぎ込む場所...
私の旅行記
2019年8月22日読了時間: 10分


ハワイ オアフ島 ホノルル美術館
こちらは、「ダウンタウン」東側の「ベレタニアストリート」にあるハワイを代表する美術館で、アメリカで最も素晴らしい美術館のひとつと評されている「ホノルル美術館」です! ハワイ観光ではビーチやショッピングが定番だと思いますが、「ホノルル美術館」でアート鑑賞を楽しむのもおすすめで...
私の旅行記
2019年8月21日読了時間: 13分


ハワイ オアフ島 国立太平洋記念墓地
こちらは、約47万平方メートルもある広大なクレーター内に、「第一次世界大戦」・「第二次世界大戦」・「朝鮮戦争」・「ベトナム戦争」などで戦死した戦没者とその家族、およそ53,000人らの魂が安らか眠る「国立太平洋記念墓地」です。...
私の旅行記
2019年8月20日読了時間: 12分


ハワイ オアフ島 マノアの滝
こちらは、ハワイ・オアフ島でトレッキングが楽しめるスポットとして非常に人気が高い「マノアの滝」です! ハワイ・オアフ島は「海」だけでなく、「山」も楽しめることをご存じでしたでしょうか? 一般的にビーチというイメージがありますが、「ダイヤモンドヘッド」のようにトレッキングを楽...
私の旅行記
2019年8月13日読了時間: 13分