検索


アメリカ ロサンゼルス オルベラストリート
こちらは、ロサンゼルスで最も古い繁華街で、ロサンゼルス発祥の地として知られる「オルベラストリート(Olvera Street)」です! 当時入植したスペイン人が「オルベラストリート」に教会などを建設したことから「シティ・オブ・ロサンゼルス」が始まり、「オルベラストリート」は...

私の旅行記
2020年10月7日読了時間: 7分
143
0


アメリカ ロサンゼルス リトル・トーキョー
こちらは、ロサンゼルスの中心部に位置すし、日本人コミュニティーの中心地として重要な役割を果たしてきた「リトル・トーキョー」です! お寿司や焼き鳥、ラーメンなど日本でも定番の食事が楽しめ、近くには文化会館や全米日系人博物館などもあり日本文化をアメリカに伝える拠点になります。...
私の旅行記
2020年9月13日読了時間: 8分
573
0


北海道 札幌 時計台
こちらは、札幌市のシンボル「時計台」です! この時計台、実は日本最古の塔時計の一つです! 時計台は「がっかり名所」と言われることがあるみたいですが、そんなことありません。 しっかりと隠れた魅力と歴史が詰まった、素晴らしい観光名所です!...
私の旅行記
2017年12月10日読了時間: 3分
6
0


日本 北海道 すすきの
こちらは、北海道にある有名な歓楽街・繫華街「すすきの」です! 東京都新宿にある「歌舞伎町」、福岡県福岡市ある「中州」と合わせて日本三大歓楽街と呼ばれ、東京以北で最大の歓楽街であると同時に、飲食店・風俗店から大型商業施設、外資系ホテルまであらゆるジャンルが混在する巨大繫華街で...
私の旅行記
2017年12月9日読了時間: 2分
10
0


日本 北海道 小樽
こちらは、レトロな建物が並ぶ街並みが特徴的な北海道小樽市です! 境町通りには、風情ある外観のお土産屋さんが並び、ガラス制作体験などもできます! 日が暮れてから行けば、ガス燈がオレンジ色に灯っていて、とてもロマンチックな景色を眺めながら小樽を散策することができますよ!...
私の旅行記
2017年12月8日読了時間: 2分
4
0


日本 大阪 道頓堀
こちらは、グリコの看板で有名な道頓堀です! こちらのグリコの看板、場所は大阪の繁華街のど真ん中の道頓堀。 そこの道頓堀川に「戎橋」という橋が架かっていて、その橋から見る事が出来ます! この看板思っているより大きく感じます! 行って見たらきっと驚きますよ!...
私の旅行記
2017年12月4日読了時間: 3分
16
0


日本 大阪 心眼寺
こちらは、真田幸村とその子、大助の供養の為に真田家の祖先滋野氏が江戸時代に建てたお寺。心眼時です! 当時の大阪は徳川幕府の直軸地でもあったために、豊臣勢の武将でもある真田幸村父子の墓を作ることは許されなかったそうです。 それが、約400年目の2014年10月に、ようやく真田...
私の旅行記
2017年12月3日読了時間: 2分
6
0


日本 大阪 真田丸顕彰碑(餌差町)
こちらは、大坂冬の陣で最大の激闘が展開された「真田丸」の地にある、真田丸顕彰碑(餌差町)です。 「真田丸」があったとされる大阪明星学園の地に建つ顕彰碑。 大阪城の石垣にも使われている岡山県犬島産の自然石花崗岩を使用しています。...
私の旅行記
2017年12月2日読了時間: 2分
14
0


日本 大阪 三光神社(真田幸村公像、真田の抜穴跡)(玉造本町)
こちらは、三光神社(真田幸村公像、真田の抜穴跡)(玉造本町)です! 明治41年(1908)に境内も三光宮を合祀してより「三光神社」と呼ばれるようになりました。 慶長19年(1614)の大阪冬の陣の頃、幸村が大阪城まで掘らせたと言われる「真田の抜け穴跡」が残されています!...
私の旅行記
2017年12月1日読了時間: 2分
28
0


日本 大阪 大阪城天守閣
こちらは、大阪を代表する観光スポット大阪城天守閣です! 大阪城は、安土桃山時代に摂津国東成群生玉荘大阪に築かれ、江戸時代に修築された日本のお城です! 現在の大阪府大阪市中央区大阪城に所在する、別称は錦城(きんじょう。「金城」とも表記)。...
私の旅行記
2017年11月30日読了時間: 3分
3
0


日本 大阪 国立国際美術館
こちらは、大阪市中心部の中之島エリアにある国立国際美術館です! 日本に5つある国立美術館の一つです! それぞれ個性がある中で、大阪の国立国際美術館は、目を引く建築や現代美術のコレクションなどがユニークな美術館です! 大阪市中心部の中之島エリアには、文化施設がいくつも集まって...
私の旅行記
2017年11月29日読了時間: 3分
1
0


日本 大阪 通天閣
こちらは、大阪のシンボル通天閣です! 大阪市浪速区恵美須東に位置し、2016年10月に60周年を迎えました!あべのハルカスや大阪の街を一望出来ます! まさに、大阪を代表する建築物であり、大阪府外からの観光客も絶えることはありません。...
私の旅行記
2017年11月28日読了時間: 2分
3
0


日本 大阪 新世界
こちらは、大阪の下町、新世界です! この「づぼらや」のフグは行ったことない方も一度は見たことがあると思います。 大阪の新世界は大阪2大繁華街と言われている梅田(キタ)と難波(ミナミ)のどちらでもない、阿倍野という地区の恵比寿町という場所に位置しています。...
私の旅行記
2017年11月27日読了時間: 2分
1
0


日本 福島県 猪苗代スキー 猪苗代湖
こちらは、福島県にある猪苗代スキー場から見える猪苗代湖です! 猪苗代スキー場はキレイな猪苗代湖を一望できます!とても美しいです! 初級・中級・上級の全18コースあり、ファミリー専用のコースも新設され、小さいお子様連れのご家族や初心者の方にも優しいゲレンデです!...
私の旅行記
2017年11月26日読了時間: 2分
3
0


日本 東京都 お台場
東京都港区にある某テレビ局や様々な商業施設があることで有名なお台場です! 近年では、外国人観光客からの人気が急上昇しているお台場。 お台場は全体的にもそうですが、特に、ウォーターフロントに開かれたエリアは、ファミリーで1日中楽しむことができます!...
私の旅行記
2017年11月25日読了時間: 3分
5
0


日本 新潟県 湯沢
こちらは、新潟県にある湯沢です! 湯沢というと、湯沢温泉やスキー場などで有名な場所です! 越後湯沢温泉、ガーラ湯沢スキー場など行ったことはないけれど、聞いたことくらいはあるんではないでしょうか? 越後湯沢温泉は、かの有名な、川端康成の「雪国」の世界が広がる温泉地です!...
私の旅行記
2017年11月24日読了時間: 2分
4
0


東京 神奈川県 横浜中華街
こちらは、神奈川県横浜にある横浜中華街です。 横浜には、みなとみらい21・元町・馬車道・関内・山下公園・野毛・吉田町・山手・赤レンガ、、、。 など、様々な有名観光スポットがございます。 横浜は、横浜開港で日本にやってきたペリー堤督率いるアメリカの日本遠征隊が様々な形で西洋の...
私の旅行記
2017年11月23日読了時間: 3分
6
0


日本 静岡県 御殿場 富士山
こちらは、静岡県の御殿場エリアから見た富士山です! 天気が良かったのでとても綺麗でした! 御殿場市は世界遺産・富士山の東麓に位置する緑が豊かで、落ち着いた雰囲気の高原都市です。 御殿場市は比較的、首都圏に近く、富士箱根伊豆交流圏の中心に位置しており、東名高速道路・新東名高速...
私の旅行記
2017年11月22日読了時間: 2分
6
0


日本 静岡県 熱海 来宮神社
こちらは、熱海にある来宮神社です! なにがすごいかというと、樹齢2000年というものすごいパワーのある「大楠」があるんです! 来宮神社はその神社自体もパワーが凄いと言われていますが、圧巻は境内にあるこの樹齢2000年の大楠の大樹とそれにまつわる伝説です!...
私の旅行記
2017年11月20日読了時間: 2分
14
0


日本 静岡県 熱海
こちらは、日本の静岡県熱海です! 今回は熱海に行ってきましたのでご紹介したいと思います!!! 熱海は、なんといっても温泉、グルメ、お土産屋や特産品、自然、歴史、また時期イベントもあるといった様々な楽しみ方が出来る日本が誇る観光名所です!!!...
私の旅行記
2017年11月19日読了時間: 3分
9
0